2009年01月15日
うろこいち
うろこいち
いわきの『うろこいち』というお店へ。
以前も行ってのリピです。うふふ。魚介類には目がありませんっ。
私は、『刺身定食』1500円
かに汁には、カニが1/2ハイ。
旦那さんの『(しゃけといくらの)親子丼』1250円
味の民芸
義父が出張で福島に。
郡山に寄り道していったので、ご飯を食べに『味の民芸』へ。
私は「酸辣スープうどん」
娘は、お子様うどん。
ごちそうさまでしたぁ!
めんそーれ沖縄展
うすいで『めんそーれ沖縄展』をやっているというので行ってみました。
物産展へは行かずにいられない女です。うふふ。
『次郎坊』というお店の「軟骨そーきそば」788円
久々のそーきそば。
妊娠中に沖縄に行って食べた以来なので1年半ぶりくらいかしら。
量が少ないなー。
のわりに値段が物産展値段だもんなー。ぶつぶつ。
沖縄で食べたら半額くらいだもんね。
2杯くらい食べれそうだったよ(笑
軟骨そーきそばは、お肉が柔らかく煮てあるので
お肉トロトロ、軟骨こりっとしてて美味しかったー。
いわきの『うろこいち』というお店へ。
以前も行ってのリピです。うふふ。魚介類には目がありませんっ。
私は、『刺身定食』1500円
かに汁には、カニが1/2ハイ。
旦那さんの『(しゃけといくらの)親子丼』1250円
味の民芸
義父が出張で福島に。
郡山に寄り道していったので、ご飯を食べに『味の民芸』へ。
私は「酸辣スープうどん」
娘は、お子様うどん。
ごちそうさまでしたぁ!
めんそーれ沖縄展
うすいで『めんそーれ沖縄展』をやっているというので行ってみました。
物産展へは行かずにいられない女です。うふふ。
『次郎坊』というお店の「軟骨そーきそば」788円
久々のそーきそば。
妊娠中に沖縄に行って食べた以来なので1年半ぶりくらいかしら。
量が少ないなー。
のわりに値段が物産展値段だもんなー。ぶつぶつ。
沖縄で食べたら半額くらいだもんね。
2杯くらい食べれそうだったよ(笑
軟骨そーきそばは、お肉が柔らかく煮てあるので
お肉トロトロ、軟骨こりっとしてて美味しかったー。
Posted by tanakf at 00:07
│Comments(0)